【ピアス開け方】インナーコンクを開けるならニードル?ピアッサー?

自分でピアスを開けたことがある人なら、いずれは軟骨ピアスにも挑戦してみたくなるものですよね。

ピアッサーを使って自分で開けたという人は多いかと思いますが、軟骨にピアスを開けるとなると「ニードル」というイメージですよね。

軟骨ピアスでポピュラーな部位では「へリックス」ですが、最近人気で注目されている部位が「インナーコンク」なんですよ。

耳の穴あたりの軟骨部分なのですが、他の部位に比べ少し軟骨が分厚い部分なので「ニードル」で開けるべきか、「ピアッサー」でも開けることができるのか?迷うところですよね。

今回はインナーコンクを自分で開ける場合、ニードルか?ピアッサーか?どちらがおすすめなのか、みていきたいと思います。



インナーコンクを自分で開けるならニードル?ピアッサー?

分厚い軟骨部分に開けるインナーコンク

他の部位にピアスを開けるより、力も必要そうだし痛みもともなうイメージですよね。

へリックスと違って少し不安もあるかと思います。

軟骨用のピアッサーでインナーコンクを開けることも可能なのですが、ここはできれば「ニードル」がおすすめです。

「ニードルで開けたことがないし軟骨が分厚くて不安・・・」という人は、病院ピアススタジオで開けてもらう方がいいかもしれません。

無理をしないことです。

ニードルはなんだか怖いイメージがあるのですが、刃先が鋭いためスムーズに貫通させることができますし、ピアスホールの完成が早く綺麗に仕上がるところがメリットです。

しかしニードルを使って自分で開けるとなると、角度や向きをしっかり確認しなければいけませんし、何より分厚い軟骨にニードルを一気に貫通させる「勇気」が必要です。(笑)

ピアッサーでも同じですが、「躊躇せず一気にぶっ刺す!!」です。

用意する物は、

自分がつけたいピアス

ニードル

マジックペン

消毒液

軟膏

消しゴム

を用意してください。

コットンなどに消毒液をしみこませ、耳とニードルを消毒します。

インナーコンク部分の開けたい位置にマーキングします。

ニードルの先に軟膏を塗り、貫通させる耳の裏側に消しゴムをあてがいます。

耳に対して垂直になるように刺し初め、あてがっている消しゴムにぶっ刺すイメージで力を入れます。

ゆっくりと迷うことなくニードルを押し進めてください!

消しゴムまで貫通したら、ニードルが貫通したままの状態で消しゴムをとり、数分放置します。

次にニードルの先とは逆の部分にピアスをセッティングします。

ここで使うファーストピアスは、両側から取り外しが可能な「ストレートバーベル」がおすすめです。

ピアスがニードルと同じゲージサイズであることも確認しておきましょう。

ニードルを引き抜くと同時にピアスが装着されますので、キャッチをつけて完了です。

ホールが完成するまであまりイジらず、ボディソープでやさしく泡立てて洗浄し、消毒液で毎日ケアしましょう。

またインナーコンクに限らず開けた直後は、寝返りイヤホンなどでホールを傷つけたり炎症を起こしてしまうなど、痛みがひどくなることもあるので注意してください。

始めてニードルを使う人はドキドキすると思いますが、自分一人で開けるのが不安なら友達に手伝ってもらいましょう。

でも、一度ニードルに慣れてしまうと意外と簡単に開けることができるんですよ!



サブコンテンツ

このページの先頭へ