舌ピアスや口ピアス?ピアスを「たくさん開ける人」の心理とは!?
おしゃれやファッションで開け始めたピアス。
初めての場合、耳たぶにピアスを開ける人が多いのではないかと思いますが、一度ピアスを開けると止まらなくなってしまう人をよく見かけますよね・・・。
耳軟骨ピアスや鼻ピアス、口ピアスに・・・きりがないところまでピアスをたくさん開けている人って、どのような心理なのでしょうか?
女性の心理、男性の心理にも違いがあるのかもしれませんし、ピアスを開ける位置にも意味があるのかもしれませんね。
今回はピアスをたくさん開けている人の心理とはどのような状態なのか見ていきたいとおもいます。
そうなんだ!?ピアスをたくさん開けている人の心理とは!?
【自己顕示欲のあらわれ】
自己顕示欲とは「多くの人に注目されたい」「自分を認めてほしい」という気持ちのあらわれです。
たくさんピアスをつけることで目立ち「自己顕示欲」を満たそうとしている心理にあります。
【自信がない】
自信の無さからそれを隠そうとする心理が働いている人が多いようです。
女性がコンプレックスをメイクで隠そうとしているのと同じで、自信の無さを「ピアス」で隠そうとしているのです。
【人の影響】
日本人に特に多いように思います。
周りの友達や芸能人、アーティストなど知らずしらずに影響されているようです。
周りの目を気にする日本人の国民性、周りに溶け込みたいという欲求のあらわれです。
【新しいことを求めている】
現状に不満を抱えていることから、何かを変えたいという欲求の心理状態です。
ピアスを開けることで「運気」が変わるということを聞いたことがありますよね。
心機一転や大きな目標を立て、「願掛け」という意味でピアスを開ける人も多いようです。
【男性から注目されたい】(女性)
女性がピアスを開ける心理のひとつ「男性から注目されたい」です。
キラキラしたピアスをつけることで男性の視線をあつめ、「自分に注目してもらいたい」という心理をあらわしています。
また、高価なピアスをつけている場合「自分の価値」を高めようとする心理がうかがえます。
【モテたい】(男性)
男性ならやはり女性に「モテたい」ですよね!(笑)
「ピアスをしている男性はオシャレで女性にモテる!」という心理が働いているようです。
たくさんピアスを開ける人は、その思いが「強い」のかもしれませんね!(笑)
【強くみられたい】(男性)
ピアスには「痛み」というイメージがあります。
たくさんピアスを開けている人にとって、ピアスを開けている自分は「多くの痛みに耐えることができる強い人」であることをアピールしたい深層心理がうかがえます。
特に口ピアスや眉ピアスといった「顔面」につけるピアスは強面にみえます。
周りからナメられないよう、たくさんのピアスで強い人間であることをアピールしているのです。
ピアスを開けている女性
ピアスといえば男性より女性の方が開けている人が多いのではないでしょうか。
なぜなら女性にとってピアスはメイクの延長にあるからです。
しなくてもいいけど女性はみんなしているから・・・という人も多いようです。
ピアスを開けている男性
男性が右耳にだけピアスをつけている場合、それは「同性愛者」であることを示していることが多いようです。
もしかしたら知らずにつけている人もいるかもしれません・・・。(笑)
国や地域によって違いがあるかもしれませんが、やたらと「男性」から声をかけられるようならアピールされているのかもしれませんよ(笑)
いかがでしたか?
たくさんピアスを開けている人や、少しだけピアスを開けている人にも様々な「心理」が働いているんですね。
あなたは思いあたるところがありましたか?